
メンズメイクの基本順番【初心者でも簡単ステップ】
それでは早速メンズメイクの順番を解説していきます。
まずは結論、どれくらい変わるのか見てください!
結構変わったと思いませんか?
しかもメイク時間はなんと30秒!
最近は男性もメイクする場面が増えてきています。メンズコスメを手にできるお店も多いです!
今回紹介するステップでメンズメイクを行えば、誰でも清潔感を手に入れることができるので、ぜひ参考にしてみてください!
まずはスキンケアから!
1. 【STEP 1】スキンケアでメイク前の準備を整えよう
メイク前にスキンケアを行うことで、肌のコンディションを整え、メイクのノリや持ちが向上します。
特に男性は皮脂の分泌が多いため、適切なスキンケアを行うことでテカリを抑え、自然な仕上がりにすることができるのです!
今回はメイクがメインなので、おすすめアイテムだけ紹介して、次のステップへ進みます。
この洗顔は小田切ヒロさんもベスコスに選んでいました!
【STEP 2】リップケアで自然な健康感をプラス
唇が乾燥していると、顔全体が疲れて見えるだけでなく不健康な印象に...。
メンズメイクではナチュラルな仕上がりが重要なため、 潤いのあるリップ は清潔感を演出する鍵となります。
メイクの最初にリップを保湿しておく事で、リップクリームの成分が唇にいきわたり、リップの状態を良くしてくれるので、先にリップケアするのがおすすめです!
【STEP 3】化粧下地で肌の凹凸を整える
化粧下地を使うことで、毛穴や凹凸をカバーし、メイクが均一に仕上がります。
またテカリを防ぐ効果、メイク崩れを防止してくれる重要なステップです。
少量を指先に取り、おでこや鼻周りに優しくなじませていきます。
スポンジや指で薄く広げ、ムラなく仕上げるのがポイント!
鼻周りはくるくると毛穴を埋めるように塗るとより洗練された印象に!
色を使いたくない人は、下地だけでメンズメイク完成させる人もいます。
毛穴が綺麗になるだけで肌の清潔感がUPするので、使った事ない人いたら一度試して欲しいです!
※塗りすぎに注意!
【STEP 4】BBクリームで肌のトーンを均一に
BBクリームを使うことで、 肌の色ムラ・くすみ・青髭などの肌悩みをカバーし、自然な肌色に補正できます。
初心者でも簡単に使え、メンズメイクの必須アイテムと言えるでしょう。
BBクリームの塗り方
- 米粒1~2粒分を手の甲に出す
- 7点に置く(脱毛している人は5点で大丈夫)
- フェイスラインはぼかして、自然な仕上がりにする
結構やりがちなミスとして、顔全体にBBクリームを均一に塗りすぎてしまうというのがあります。
均一に塗りすぎると顔全体が平坦に見えてしまうため、外側に向かって薄くぼかすことで自然な立体感を演出できます。
指またはスポンジ、ブラシを使ってみてください!
【STEP 5】コンシーラーで気になる部分をカバー
コンシーラーはBBクリームだけでは隠しきれないクマやニキビ跡をピンポイントでカバーできます。
自然な仕上がりを保ちつつ、清潔感のある肌を作るために重要なステップです。
コンシーラーの塗り方
- 気になるところに直接塗る。
- なるべく塗ったところは触らずに、周りをぼかす
- 口周りを塗り過ぎない(間伸びして見える)
下地とコンシーラーだけでも抜け感のあるメンズメイクになるので、思い切ってBBクリームを省いてみるのもありです!
【STEP 6】フェイスパウダーでテカリ防止&メイク崩れ防止
ブラシを使ってあげると綺麗につけれる
フェイスパウダーは、 余分な皮脂を抑え、メイクの仕上がりをキープする 効果があります。
特に 皮脂の分泌が多いおでこ、鼻周りに使用してください!
1つ注意点があり、全体に量を乗せすぎてしまうとパサパサになり逆に清潔感がなくなります。
「おでこ、鼻周りはしっかりと、頬やフェイスラインは少なめ」
これを心がけるようにしてください!
パフでもいいですが、ブラシがあると尚良いです。
目の下をコンシーラーでカバーした場合は、そこにも乗せるようにしてください。
【STEP 7】アイブロウで顔の印象を引き締める
眉毛を整えるだけで、 顔全体の印象が引き締まり、清潔感がアップします。
眉毛は顔の印象の7割を占めると言われているパーツです。
ここが整うと、一気に印象が良くなるのでかなり重要なパートです!
やり方は1本1本描くようにし、塗りすぎないを心がけてください。
間違ってもゲジ眉にならないように!やりすぎ注意です!
髪色が黒または暗めの方は、グレーのアイブロウ。
髪色が明るい方はブラウンのアイブロウ。
これを基準にして商品を選ぶようにしてください。
まとめ:メンズメイクの正しい順番で清潔感を手に入れよう
今回はメンズメイク順番について紹介しました!改めて順番をまとめます!
メンズメイクの基本順番
- スキンケア(洗顔+保湿)
- リップケア
- 化粧下地で肌を整える
- BBクリームで清潔感アップ
- コンシーラーで部分カバー
- フェイスパウダーでテカリ防止
- アイブロウで顔の印象を引き締める
この手順を覚えれば、 ナチュラルで清潔感のあるメンズメイクを簡単に実践できます。
是非みなさん見返して試してみてください!!