
「BBクリームだけでメンズメイクって足りるのかな?」
そんな悩みを抱えるメンズメイク初心者の方は多いと思います!
BBクリームは 肌の赤みや毛穴を自然にカバーし、清潔感のある印象を簡単に作れるアイテム。
初心者でも使いやすく、たった1本で肌がキレイに見えるので、初めてのメンズメイクにぴったりです。
そこで今回は、BBクリームだけで どれだけ肌の印象が変わるのかを検証!
ビフォーアフターの比較とともに、 初心者でも簡単にナチュラルな清潔感のある肌を作る方法を詳しく解説します。
そもそもBBクリームとは
BBクリームは スキンケア・日焼け止め・下地・ファンデーション の役割を1本で担う万能アイテム。
- 肌の色ムラを均一に整える
- 毛穴や赤みをカバー
- シミ・青ひげ・クマを自然に隠す
- SPF配合のものなら日焼け対策もOK
このような効果が得られます。
一本だけで、完成するので時短でメイクしたい人にもおすすめのメンズコスメです!
【検証】実際にBBクリームを塗ってみた!
それでは実際にメイクをしていきます!
Before(塗る前の肌状態)
何もしていないと、赤みや、青ひげ、クマなどの肌悩みが目立ちます。
これをBBクリームだけでどこまでカバーできるのか、試してみました。
BBクリームの塗り方(初心者向け)
今回使用するのは NULLのBBクリーム。
まずBBクリームを手の甲に適量取ります。(枝豆1粒目安)
その後顔の高い所に7点置きしてください。
※ビフォーアフターの為反対側は塗っていません。
そして手の広い面を使い外側に向かって伸ばしていきます!
この時スポンジやブラシを使ってもOKです。
今回使ったNULLのBBクリームのように、オレンジ系BBクリームは 青ひげ・青クマのカバー力が高い ので、肌悩みがある方に特におすすめです。
After(塗った後の変化)
BBクリームを塗った側と塗っていない側を比較すると…
しかもここまでなんと30秒しかかかっていません!
それだけで、
「メイクしてる感がないのに肌がキレイ」
という仕上がり。BBクリームだけこれだけメイクできるのは嬉しいですね!
BBクリーム以外のメンズメイクを試した人はこちらをご覧ください!
おすすめBBクリーム3選(初心者向け)
ここまでBBクリームだけでメンズメイクがどれだけできるのかを解説してきました。
ここからは、初心者でも使いやすいおすすめのBBクリーム3つ紹介します!
1. NULL BBクリーム
先ほどのも紹介しましたが、NULLのBBクリームは
- 伸びが良く自然な仕上がり
- 青ひげやクマをしっかりカバー
- 厚塗りにならず初心者向け
2. 資生堂メン BBクリーム
- どんな肌色に馴染むので、色で失敗しない
- SPF30・PA+++ で日焼け止め効果もあり
- 軽い付け心地で下地にもなる
3. カクタス BBクリーム(スティックタイプ)
- スティック型で手軽に使える
- カバー力が高く、肌悩みをしっかりカバー
- 付属のブラシで均一に伸ばせる
ただし やや明るめの色味 なので、自分の肌色に合うか確認が必要です。
これはなかなか画期的!
【注意】BBクリーム初心者がやりがちなNGポイント
BBクリームを使うときに やりがちな失敗3つを紹介します。
1. 塗りすぎて厚塗りに
厚塗りすると不自然な仕上がりに。 少量ずつ塗って薄く伸ばすのがコツ!
2. 色が合っていなくて顔が白くなる
色が合わないと白浮きして違和感が。 自分の肌に合った色を選ぼう!
3. ムラがあり清潔感がない
ムラがあると逆に肌が汚く見えてしまう。スポンジやブラシを活用すると均一に仕上がる!
まとめ:BBクリームだけでここまで変わる!
改めてビフォーアフターをご覧ください!
劇的!というわけでないですが、BBクリームを塗るだけでたった30秒で清潔感のある肌に。
「メイクは面倒だけど、清潔感を出したい」 という方は、まずはBBクリーム1本から試してみてください。
さらに パウダーやティッシュオフ を加えると、崩れにくく長持ちするのでおすすめです。