
実はメンズコスメが充実する薬局
メンズコスメ市場が成長する中、薬局でも男性向け化粧品やメンズメイクアイテムが充実してきました。
スキンケアはもちろん、メイクアイテムの品揃も増え、
「メンズメイクは特別なもの」
という考え方が薄れつつあります。というかもうほぼない。その一方、
「どこでメンズコスメを買えばいいの?」
このように悩んでいる人も多いでしょう。
そこで今回は、薬局で買えるおすすめのメンズコスメや、薬局で購入するメリットを紹介します。
多くのメンズコスメブランドが進出を狙う薬局、男性化粧品はどの薬局で多く売っているのでしょうか?
メンズコスメが売っている薬局
全国展開している薬局なので、この記事を読んでいる多くの方が寄りやすいのではないでしょうか。
とはいえどの薬局でも、普通に充実しているのでそこまで気にしなくて大丈夫です!
また薬局以外にもドン・キホーテやLOFTなどでも売っています。
ですので近くの薬局に品揃えのない方は、こちらの記事も参考にしてみてください。
薬局でメンズコスメを買うメリット
オンラインでの購入が主なメンズコスメにおいて、薬局で購入するメリットはどんなことがあるでしょうか?
価格を抑えられる
薬局で購入できるメンズコスメの特徴は、日本の大手企業が販売している低価格のものが多いです。
この後、詳しく紹介しますがunoのBBクリームは1000円以下で手に入ります。
ファンデーションの代わりになるBBクリームがこの価格で買えるのはunoだけ!
私もメンズメイクを始めた当初、薬局でunoのBBクリームを買いました。
他にも薬局で化粧品を買うメリットはあります。
男性でも化粧品コーナーに入りやすい
コスメショップに行くのは少しハードルが高い、そう感じる男性も多いです。
特に慣れてないと不安な気持ちなりますよね。
薬局なら普段から利用するため、気軽にコスメコーナーをチェックできるのでおすすめです。
店員に相談できる
「どのアイテムを選べばいいのか分からない」という人でも、薬局なら美容部員やスタッフに相談できることが多いのもメリットです。
ネットショッピングだと不安という方のニーズも満たしますね。
では実際に薬局で買える、コスパ抜群のメンズコスメを紹介します!
薬局で買えるコスパ抜群のおすすめメンズコスメ
まずは眉毛のお手入れから!
GB メンズ アイブローキット
眉毛を整えると目元が強調され、表情が凛々しい印象になります。
もちろん凛々しい印象を作ることが全てのメンズにとって正解ではないです。
しかし人間関係において凛々しく清潔な印象はとても重要です。
まずしっかりと整えるようにしましょう!
眉毛を整える時は鼻、目尻、眉尻を一直線にするのを意識してください!
Photo by GATSBY 公式
ニベアメンUV プロテクター
Photo by NIVEA公式
「正直日焼け止めを塗ってください」と言われてもぴんとこないメンズの方は多いと思いますので、まずはこちらをご覧ください。
Photo by Unilateral Dermatoheliosis
こちらは28年間トラック運転手として働いていた男性の写真です。
窓から差し込む紫外線ダメージを直撃し続けた顔の左側に、シミ、シワ、たるみ、毛穴の開きといった老化現象が現れています。
その差は一目瞭然ですよね。紫外線にはくれぐれも注意しましょう。
炎天下でのスポーツやレジャーなどの最適で汗や水にも落ちにくいがポイント!
SPF50+ PA++++は日焼け止めの紫外線防御力最高レベル。
男性特有の皮脂によるテカリ、ベタつきを長時間抑える効果があるのでとても使いやすいアイテムです。
UNO フェイスカラークリエイター
Photo by uno公式
次におすすめするのが最初に紹介したBBクリームです。
「UNOフェイスカラークリエイター」は、
- スキンケア効果
- 肌色補正効果
- 紫外線防止効果
- ニキビ跡をカバー
- 青ひげをカバー
の効果があります。実際に使うとこんなにも顔に変化が現れます!
Photo by UNO公式
本当に指で簡単に塗れるので、初心者にも必見のアイテムです。
顔の印象を全体的にレベルアップしちゃいましょう!
コンシーラーはBBクリームでカバーできなかったより強固なニキビや吹き出物、くまや青ひげを隠すことができます。
この少量でもしっかりとカバー力があり、潤い成分も入っているのでパサつきも抑えてくれます!
こちらは薬局にない場合もあるので、なかったらオンラインで購入しちゃいましょう!迷ったら暗めの色選ぶと失敗しないです。
ケイト スリムクリエイトパウダーN
Photo by KATE公式
顔に肉がついてきてしまった方、もしくは顔が縦長で怖い印象を持たれてしまう方。
そんな方々の悩みを解決するのが「ケイト スリムクリエイトパウダーN」
光と影のコントラストでメリハリのある立体小顔へ。
[使用方法]Photo by KATE公式
顔が丸い人は輪郭の部分に、暗い方の色で影を入れます。
そして鼻、頬骨に明るいパウダーをつける事で、顔に立体感が出て小顔を演出。
顔が細長い人は生え際と顎に暗い色を入れる事で顔の縦幅を小さく見せる事ができます。
資生堂 眉尻鉛筆
Photo by Shiseido公式
最初に眉毛を整えて形がしっかり良くなった方も、生まれつきで眉毛の場所によって濃さが違います。
特に薄い場所の隙間を埋める事で、キリッとした印象のまゆ毛を手に入れることができます。
資生堂の眉墨鉛筆は鉛筆のように持ちやすく文字を書くように眉毛を足せるので、初心者にも扱いやすいアイテムです。
足りない所に足す。これだけを意識しましょう!税込220円という安さも激推しポイント。
合わせて薬局で買いたいスキンケア道具セット
メンズビオレ
洗顔料は泡立てるほど、肌に優しく、洗浄性を高めることができます。
でも洗顔ネットを使って泡立てるのは正直面倒.....
そこでメンズビオレ!この洗顔は出した瞬間から泡で出るので非常に便利です。
落としづらい汚れや毛穴汚れまでしっかりオフ。テカリにくく、なめらかにうるおう肌を保ちます。
UNO バイタルクリームパーフェクション
オールインワンジェルなので、化粧水→美容液→乳液というスキンケアの行程をなくす事ができます。
またこのオールインワンジェルは、
- シミ対策
- 肌荒れ対策
- カサつき対策
- テカリ対策
- 乾燥による小じわを目立たなくする
という効果があるので10年後の顔に差をつけましょう!冬の乾燥対策したい方、肌荒れを防ぎたい方は
キュレル 潤浸保湿 フェイスクリーム
キュレル 潤浸保湿 フェイスクリームは、肌のバリア機能をサポートし、乾燥を防ぐ高保湿クリームです。
しっとりとした使い心地ながらベタつかず、朝晩のスキンケアに取り入れやすいのが特徴。
メンズでベタつきが嫌なかた多いので、こちらは特におすすめ。
メンズメイク前にもぴったりです!
無香料・無着色・アルコールフリーの低刺激設計で、敏感肌の人でも安心して使用できます。
まとめ!薬局で手軽にメンズメイクを始めよう!
薬局でメンズコスメを購入するメリットは、手頃な価格・店頭で試せる・気軽に入れること。
特に初めてメンズメイクをする人にとって、薬局は最適な場所です。
薬局で気軽に買えるアイテムを活用して、手軽に清潔感UPを目指しましょう!